200系 ハイエース ブレーキシュー交換

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 10

  • @kk-je6eh
    @kk-je6eh Месяц назад +1

    今作業してきました。
    作業する前にサイドブレーキかけたままドラムカバー外してしまい負荷のため、シューホールドダウンスプリングのバネの蓋の部分が中ではじけてしまい(応急処置的に直せた)のでそのまま使用しました(◎_◎;)
    この動画を参考に交換作業自体は慣れたら20分くらいで出来ありがとうございました。
    工具はジャッキアップ、タイヤナットを外す十字レンチ(17㎜使用)、8㎜×60㎜六角ボルト2本、スプリング外すフック付きのTレンチ、ラジオペンチ、マイナスドライバー2本、で何とか交換できました。
    あったら良かったなと思う工具&パーツは、シューホールドダウンスプリングを外す工具、Cリングを外すペンチ、交換用Cリングを左2個右2個で全4個(6㎜の開いてる×1㎜幅)でした。

  • @KING-rg1yv
    @KING-rg1yv 2 года назад +2

    整備書通りに交換している動画はありがたい。他の動画を見ても、本当にそのやり方であっているのか??という動画ばかりで、重要な部品だけにきちんとやりたい所。最後の調整方法なんて他にこんな動画は無いです。
    今後も質の高い動画を待ってます!応援してます!!

    • @beautym321
      @beautym321  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      今後とも宜しくお願いします!

  • @yahoooo1202
    @yahoooo1202 10 месяцев назад +1

    助かります!
    ありがとう!

  • @KAZU-zr7ww
    @KAZU-zr7ww 2 года назад +1

    整備書があるのは羨ましいです☺️

    • @beautym321
      @beautym321  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ヤフオクで安く売ってますよ(^_^)
      1500円くらいだったかと思います。

  • @漢大和志
    @漢大和志 Год назад +1

    最後のバネ 青いやつ ドライバーでするのか 
    自分はペンチで必死にかけた😂

  • @deburi-chan
    @deburi-chan Год назад +1

    動画見ました これを見ながらやってみようと思います 一つお聞きしたいのですが cワッシャーは左右で何個必要でしょうか?

    • @beautym321
      @beautym321  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      左右で4個必要です(^^♪

    • @deburi-chan
      @deburi-chan Год назад +1

      @@beautym321 ありがとうございます